~企業/商品PV制作:新たな可能性を感じた日~
以前からお付き合いのある企業様のところへ提案に行ってきました
====
提案内容
「企業/商品PV」を制作する
=====
今、この企業の
「最も売り出したい商品」を見た時
ヒラメキ鮮明なイメージが湧いてきたため
その内容を提案ベースで伝えに行って来たというのが経緯です
ヒラメキ、もはや妄想レベル
しかし
その妄想を「カタチ」にするチームをi-STAGEは持っている!
・俳優経験者
・映画撮影経験者
・映像スタッフ
・音楽スタッフ
・構成/演出
・また、それに関連する人脈やコミュニティー
『心強いチーム』
ただ、i-STAGEチームが他と大きく違う点は
そこに「ユニバーサルな視点」を入れられるということ
『チーム全体に理解がある』
CSRがどうの、とか
そんな上辺の提案ではなく
どれだけその動画に「愛情」を注げるか?
そこに重きを置き
想いやイメージ、妄想を精一杯伝えたところ…
かなりの好感触でした!!
「どのように商品を売り出していくか?
悩んでいたところでした」と担当者様
「愛あふれる商品PV」制作に
前向きに検討してくれるそうです(#^.^#)
====
これからオリンピックに向けて
障がい者へ対しての法改正があります
2020年以降はもちろん
これから民間企業がどのように舵を切り
どういった戦略で社会に貢献して行くか?
今から対策を講じる必要があそうですね!
====
さ、結果が楽しみです!
PS
なんと!
その商品をもらってしまった(*^_^*)
使ってみます♪
あ、中身は内緒w
記事:川崎なおや